写真俳句トップへ 11年1月へ 12年1月へ 13年1月へ 14年1月へ 15年1月へ 16年1月
四季折々に夢乗せて
昨今、流行の写真に俳句を添えて掲載してまいります
川口市:第4回鳩ヶ谷公民館地区文化祭で、H@toねっとサークル会員が生活の中で趣味を生かし、
デジタルカメラとパソコン(ワード・エクセル・写真ソフト等)にプリンターを活用して、
展示掲載しました額縁入り写真を2回に分けて掲載する予定です)
<喜寿爺の写真俳句> 15年 11-2月分
●写真をクリックしますと拡大写真がご覧になれます●
ご褒美に 異国を訪ね 旅の良さ | 月検索 13年12月 13年11月 13年9月 13年8月 13年7月 13年6月 13年5月 13年4-2 13年4月 13年3-2 13年3月 13年2月 13年1月 12年12月 12年11月 12年10月 12年8月 12年7月 12年6月 12年5月 12年4月 12年3月 12年2月 12年1月 ![]() |
月検索 15年11-2 15年11月 15年10月 15年8-2 15年8月 15年6月 15年5月 15年4月 15年3月 15年2月 15年1月 14年12月 14年11-2 14年11月 14年10月 14年9月 14年8月 14年7月 14年6月 14年5月 14年4月 14年3月 14年2月 14年1月 ![]() |
||||
制作:村松恵美子 | 制作:上西 義明 | 制作:大宮 文子 | 制作:古口 英夫 | |||
ニュージーランド の旅 |
ベトナムの 奇 岩 |
スペイン (世界遺産)の旅 |
カナダ「ロッキー &ナイヤガラ」 |
|||
古き良き のどかな風情 今もなお | ||||||
制作:会田トミ子 | 制作:若林 繁 | 制作:里村 政治 | 制作:渡辺 春江 | |||
稲 取 「つるし飾り」 |
ワープステーション 江 戸 |
北国ののどかさを 味わう |
権現堂堤の サクラと菜の花 |
|||
角度変え 収める事で 額となる | ||||||
制作:市村 高子 | 制作:久保田徳子 | 制作:船津 昇 | 制作:中野 敦夫 | |||
レブン アツモリソウ |
長谷寺:タブの木 | 沖縄:島めぐり | 東京スカイツリー | |||
高原に 変化求めて 良さを得る | ||||||
制作:橋本 清孝 | 制作:在家美智子 | 制作:渡辺 弘美 | 制作:岩崎 睦子 | |||
中央アルプス: 千畳敷カール |
ひたち海浜公園 コキア |
百蔵山から 観た富士山 |
立山を 愛し楽しむ |
|||
常日頃 学びしものを 艶やかに | 2015年度分終了です | |||||
<参考出品>
第4回 鳩ヶ谷公民館地区 文化祭 展示コーナー ステージ発表 体験コーナー 模擬店・バザー 協力班 等など |
パソコン関係:
H@toねっと会員の 日常生活の 趣味部分を写真で 表現いたしました。 2頁に渡り ご愛読頂き 有難うございます。 |
|||||
制作:浜田 圭二 | 制作:浜田 圭二 | |||||
公民館文化祭 ポスター |
神奈川新聞社 花火の競演 |