写真俳句          

トップページへ   写真俳句トップへ   11年1月へ   12年1月へ   13年1月へ   14年1月へ
四季折々に夢乗せて
昨今、流行の写真に俳句を添えて掲載してまいります
(川口市鳩ヶ谷公民館地区文化祭で、H@toねっとサークル会員が生活の中で
趣味を生かし、デジタルカメラとパソコン(ワード・エクセル・写真ソフト等)に
プリンターを活用して、展示掲載しました額縁入り写真を数点ずつ
5日程度の間隔で掲載、約1.5ヶ月継続する予定です)  文責:Hamada

喜寿爺の写真俳句>  13年 11月分

●写真をクリックしますと拡大写真がご覧になれます●

美意識で 構図考え 額の中    月検索
12年12月
12年11月
12年10月
12年8月
12年7月
12年6月
12年5月
12年4月
12年3月
12年2月
12年1月

Topへ
 
月検索
14年1月

13年12月
13年11月
13年9月
13年8月
13年7月
13年6月
13年5月
13年4-2
13年4月
13年3-2
13年3月
13年2月
13年1月
 
制作:古口 英夫  制作:浜田 圭二  制作:斉藤 直恵 制作:村松恵美子   
渡月橋前で:
舞妓さんパチリ
 16色のウエディ
ングキャンドル
 折り紙:
ペーパークラフト
シニア親子の
手あそび
 
 
<制作意図>
ツアー予約の為台風
被害の直後に旅行。
渡月橋が背景に見え
る舞妓さんに声をか
けてハイ・パチリ。
観光舞妓さんかも?
真っ昼間の観光地に
はいないはず。舞妓
は地毛・観光舞妓は
かつら、舞妓さんは
着物の両方の褄を合
わせ左手で持ちます
<制作意図>
披露宴でのハイライ
トの一つキャンドル
サービスの後のウエ
ディングキャンドル
は趣向を凝らす傾向
にあります。透明な
グラスに二人が水を
注ぎ16色に変化させ
て拍手喝采。照明が
明るすぎ露出オーバ
ーで白くなり撮影に
は一工夫必要です。
<制作意図>
折紙用いた「ペーパ
ークラフト」種々の
材料用いた「アレー
ジメントフラワー」
など、過去の作品を
個々に撮影しまして
パソコンに取込み、
写真ソフトやワード
機能を利用して、あ
れこれ配置しますと
一枚の絵になり感動
です。・・・・・・
<制作意図>
身近にある紙・糸・
布・リリアン・リボ
ン等を利用した簡単
手作り品です。・・

花瓶はチラシ広告を
丸めて作りました。
緑のくす玉は荷造り
用のビニール紐を使
っています。亡き母
を偲びつつ親子の作
品をA4一枚にまと
めてみました。・・
 
 ワザ生かし 重ねるほどに 味も出る  
     
制作:平野 紀男  制作:市村 高子  制作:中野 敦夫   制作:長谷川洋子      
マイガーデンと
組太鼓
(3枚合成) 
編物は
元気の源
 
 台座の夏の思い出
表裏
学びを趣味の
サークルに 
     
<制作意図>
()四季の花を享受
すべく、家族でガー
デニングに精出して
います。・・・・・
(下)鳩ヶ谷夏祭りに
おいて、若者の活気
溢れる組太鼓を撮影
しました。・・・・

パノラマ写真をA4
判に2枚入れること
でバランスをとりま
した。・・・・・・
<制作意図>
編物趣味で入った会
社では、パソコン勉
強している関係から
罫表物やチラシを依
頼される事が多くな
りました。・・・・

架空名の教室案内を
作成しまし。
・・・
この様なポスターが
掲示されましたらど
うぞお気軽にお越し
下さい。・・・・・
<制作意図>
久喜市に有ります久
喜菖蒲公園:総面積
40ha3/4を占める
昭和沼31ha、その周
りにジョギングコー
スやサイクリングコ
ースがあり霧の噴水
近くにブロンズ像が
建立、台座の夏の思
い出を思い浮かべつ
つ表と裏から撮影し
ました。
・・・・・
<制作意図>
昨今やっと、学んだ
ことを日常生活やほ
かの趣味のサークル
で、チラシや案内を
作成する機会を得て
います。・・・・・

今年、短歌会では12
月一杯まで作品募集
しています。・・・
短歌に興味のある方
は、奮ってご参加下
さい。・・・・・・
     
 幾年も 好きで育てて 陽の目みる      
     
制作:笠原 寿子 制作:村田 節子  制作:青山 廣子   制作:遠藤美代子      
ポトスの親子
ホームガーデン 
 変り折:
くすだま
パッチワークの
クッション
 ありがとう
そしてさようなら
     
<制作意図>
ポトス:サトイモ科
の一種。・・・・・
和名はオウゴンカズ
(黄金葛)鉢植え難
易度バー(育て易い)
耐寒性弱く8℃以上
で観葉植物の定番と
して親しまれていま
す。我が家でも3年
間でこんなに増え、
お嫁に行った子もい
ます。・・・・・・
<制作意図>
子供の頃から折り紙
を趣味としています
が今回は「くすだま」
を吊るようにリボン
を付け、大小・色の
変化を持たせ配置し
てみました。変り折
としてキューブ型の
ユニット、ドーナツ
型、菱型30面、正
三角形60面の球体な
ど数多くあります。
<制作意図>
出展を躊躇し皆さん
から後押しされて、
昔から趣味で行って
いた数多いパッチワ
ークのクッションの
中から数点を選びだ
し、撮影してパソコ
ンに取込み各座布団
の背景を取除き色替
えしましたら予想以
上に立体感が出て感
動です。・・・・・
<制作意図>
老いの準備で身のま
わりの整理の為、今
まで長年可愛がりい
や、逆に癒やしても
らったお人形さん達
に「ありがとう」。

そして人形供養を兼
ねた袋詰に、感謝の
「さようなら」を念じ
つつカメラに収めた
ものをPCに取込み
配置してみました。
     
孫ゆえに 見守るだけで 笑みを得る       
     
 制作:太田佐和子 制作:船津 昇  制作:浅利とき子   制作:久保田徳子      
 New Zealandの
お友達
6年後の
私です 
孫と
花の丘農林公苑 
今も人気の
HARLEY 
     
<制作意図>
父親の仕事の関係で
可愛い孫娘が、
New
Zealand
で生活して
います。・・・・・
学校でのお友達や近
隣の大人達に囲まれ
て楽しく過ごしてい
る写真を見て安心し
ています。母親や孫
娘からのメール添付
の写真を配置して有
ります。・・・・・
<制作意図>
出産時、7か月1000g
で産声上げた私、家
族の皆さんに大変心
配かけたみたいです
が、今では学校およ
び近隣でお友達も沢
山でき、お嫁さんみ
たいな写真と成りま
した。・・・・・・

孫娘の元気な成長ぶ
りに感謝しつつまと
めて見ました。・・
<制作意図>
孫達とさいたま市に
あります花の丘農林
公苑で1日中散策。

園内には子供の為の
親水広場、和風園地
緑のふるさとセンタ
ー、地元直販の食品
館・レストラン、四
季の花として:菜の
花・チューリップ・
ポピー・アジサイ等
花盛り。・・・・・
<制作意図>
男の孫に今流行の洒
落た機械や趣味にす
るものはないかと尋
ねられ調べた結果、
何時の世でも人気の
HARLEYと答えたが、
気になりお店を訪ね
たらイケメンの方か
ら説明を受けたせい
か満足でした。

車の周りをぼかして
浮き出させました。
     
自然界 愛するゆえに 観えてくる       
     
 制作:里村 政治   制作:清水 明朗    制作:吉田 紀子  制作:在家美智子       
ガラス越しの
ひよどり
求愛もとめて
羽ばたく
 小鉢に鈴なりの
ザクロが
 カトレヤの重なり
ハートに
     
<制作意図>
今年月鳴き声と可
愛いい仕草で好物の
ミカンを頬張る姿が
目に入り急いで窓越
しから撮影。主生息
地は熱帯地方。全体

が灰色に見える色彩
の鳥です。鳴き声は
「ピィーヨピィーヨ」
「ピーッピーッ」と他
にも複雑な鳴き方を
します。・・・・・
<制作意図>
文京区本駒込:六義
園は2万7千坪の大
名庭園、歴史深い景
観と季節ごとに自然
を持ち合わせた特別
名勝に指定された観
光名所です。・・・
庭園散策中に池の築
山界隈には亀や鳥類
が飛び交い1羽が羽
ばたき求愛に感じら
れました。・・・
 
<制作意図>
庭の小さな鉢植えの
ザクロが今年の暑い
天候異変のお蔭で、
鈴なりの果実となり
ました。・・・・・
食べるには勿体ない

ので観賞用になって
います(観賞用変
:ヒメザクロかも)
DHC豊富でストレス
や加齢・肌に効果あ
ります。・・・・・
 <制作意図>
健康と新鮮なお野菜
に目の保養と家庭菜
園・彩花を楽しんで
いますが、今年はカ
トレヤを撮影してい
る時偶然中心が「ハ

ート形」に見えて可
愛かったので写しま
した。昨年はキュウ
リの「巳」に出会い
別な狙いの楽しみが
増えました。・・・
     
蓄えし 素材生かして 額となす       
     
制作:鈴木 孝枝  制作:小熊 矩子   制作:会田トミ子 制作:小熊 矩子       
創作和紙の
古今和歌集 
 手毬の競演
春の宵
 コスモスを
押し花額に
ねぎのカーテン
押し花額 
     
<制作意図>
古今和歌集:平安時
代前期の勅撰和歌集
四季の歌:1100首の
和歌の中から惟喬親
王・小野小町・紀貫之
など有名どころを選
び、台紙に創作和紙
で作成します。・・
文字も総て書き込み
12点を配置、背景に
万葉に想いをいだき
紫色にしました。
 <制作意図>
長年続けています押
し花額。・・・・・
手毬と蔓と小花を絡
め天まで届けと祈り
を込めて制作。薦め

により出展埼玉女流
工芸展:押花部門で
入選の作品となりま
した。・・・・・・
例年通りカレンダー
作成の中心絵柄と考
えています。・・・
<制作意図>
アキザクラ:秋桜と
もいい、花言葉:乙
女の真心。黒姫高原
の空中散歩や羽生市
のフェスティバルが
有名。押し花額・押

し花アートは、自然
の色そのままに、押
し花に仕上げた花を
額に入れ、密封され
ているので長期間楽
しむ事が出来ます。
<制作意図>
身近な食材を利用し
た押し花額です。埼
玉テレビ局の目に留
まり紹介頂く事にな
りました。バックの
薄いカーテンはねぎ
を一枚一枚はがし作
成。パイナップルは
半分に切り中身は食
し乾燥させて利用押
し花額はガラス越し
の撮影にひと苦労。
     

トップページへ          ▲このページの先頭へ