写真俳句トップへ 11年1月へ 12年1月へ 13年1月へ 14年1月へ 15年1月へ 16年1月 17年へ
四季折々に夢乗せて
昨今、流行の写真に俳句を添えて掲載してまいります
<喜寿爺の写真俳句> 17年 5-2月
下の写真は、クリックしますと拡大写真がご覧頂けます
彩光 第10回写真展 (2017年5月22日〜5月28日) | 月検索 14年12月 14年11-2 14年11月 14年10月 14年9月 14年8月 14年7月 14年6月 14年5月 14年4月 14年3月 14年2月 14年1月 13年12月 13年11月 13年9月 13年8月 13年7月 13年6月 13年5月 13年4-2 13年4月 13年3-2 13年3月 13年2月 13年1月 |
月検索 16年1月 16年1-2 16年4月 16年4-2 16年4-3 16年4-4 16年5月 16年5-2 16年11月 17年1月 17年1-2 17年5月 17年5-2 17年6月 17年6-2 15年11月 15年11-2 15年10月 15年8-2 15年8月 15年6月 15年5月 15年4月 15年3月 15年2月 15年1月 ![]() |
|||
「夕映え」 フィリピン バナウエ |
「天国への階段」 フィリピン バタッド |
「夜明け」 フィリピン ラワグ |
|||
<高沼 浩さん> | 厳しさと のどけさ混ざる 山村に | ||||
|
|||||
「都会の片隅」 都内某所 |
「宝箱にて戯ぶ」 都内某所 |
「幸せの一つの形V」 新宿御苑」 |
|||
<橋本 裕司さん> | 白黒で 狙い定めて 功をなす | ||||
「大川の宴」 中央区 永代橋上 |
「樹齢400年の力」 群馬県 赤城高原 |
「朝の輝き」 スイス グリンベルワルト |
|||
<長谷川 清さん> | タイム懸け 軌跡求めて 虹を出す | ||||
「青藍氷水」 静岡:富士スピードウェイ |
「悠久の旋律」 京都鉄道博物館 |
「冬はつとめて」 宮崎県 新田原基地 |
|||
<萩原 一裕さん> | スピードに 魅せられ求め 額の中 | ||||
「スーパームーン」 世田谷区 |
「海辺のマジックアワー」 鶴見線海芝浦 |
「つらら 競演」 秩父市 三十槌 |
|||
「晩秋の鹿嶋槍ヶ岳」 信濃大町市 |
「真紅の花園」 日高市 巾着田 |
||||
<藤田 勉さん>5点 | 暗闇に 視線高めて お月様 | ||||
「怪 峰」 クエルノ・デル・パイネ |
「幽名異境」 トーレス・デル・パイネ |
「広大無辺」 パイネ国立公園 |
|||
「パタゴニア最高峰」 フィッツロイ |
「氷河末端」 ペリトモレノ氷河 |
「枯木死灰」 パイネ国立公園 |
|||
<本堂 親利さん>6点 | 海外に 刺激求めて 陰影を | ||||
「霧消の十二橋」 千葉県香取市 |
「向春の軍畑」 東京都青梅市 |
「花笑み海士有木」 千葉県市原市 |
|||
<柳沢 昌宏さん> | 常日頃 追っかけ講じ 意の中に | ||||
「ジャンプ」 鴨川シーワールド |
「お庭鑑賞」 川越 本丸御殿 |
「旅立ち」 宮島 厳島神社 |
|||
<前野 未知さん> | 動と静 シンメトリーで 夢誘う |