写真俳句          

トップページへ   写真俳句トップへ   11年1月へ   12年1月へ   13年1月へ   14年1月へ

四季折々に夢乗せて
昨今、流行の写真に俳句を添えて掲載してまいります

喜寿爺の写真俳句>  11年 月分

    <月検索>
10年12月
10年11月
10年10月
10年9月
10年8月
10年7月
 
<月検索>
11年12月
11年11月
11年10月

11年9月
11年8月
11年7月
11年6月
11年5月
11年4月
11年3月-2
11年3月
11年2月
11年1月


Topへ
高速道路・窓越しのスカイツリー



ビル眼下
 すくすく伸びる
   スカイツリー



 
   
横浜県警のマスコット



ピーガルと
  KP君は
     人気者

 
     
キッズに人気の
横浜県警一階広報センター内
(このフロアーと屋上展望台のみ撮影可)

パトカーは
 男の子には
    夢あたへ
   
   
   
   
展望台より山手側(横浜球場も眼下に)


グランドも
 手のひらほどに
     収められ
   
   
   
展望台より太平洋側を望む



灯台を
 行き交う船も
    穏やかに

 
   
     
   
中華街の心のふるさと



故郷を
 離れて憩う
    禅のやど
   
     
街一番の萬珍楼



改装で
 格上げ過ぎて
     足すくむ
   
     
数ある門の一つと吉本歌劇



キンキらに
  心躍らせ
   引き入れる
   
     
 行田市:古代蓮      
   
行田:古代蓮



幾年も
 耐えて芽を吹く
      原始蓮
   
   
   
一輪の
 落ちて哀愁
   醸し出す
   
土のなか
 日焼けおきずに
     白となる
   
   
古代蓮開花して
数年後に見かけられました



ピンク色
 気品ただよう
     幼児肌
   
   
待ちきれず
 はち切れそうに
     開花する
   
花落ちて
 果実ながらも
     絵心に
   
     
古墳あり
 のどかな風情
     万葉に
   
     
  近寄れば
 おもいおもいに
     味を出し
     
 下の写真はクリックで拡大します      
4日間
 命短し
  懸命に
     

トップページへ          ▲このページの先頭へ