金刀比羅宮 海の守護神として参拝を 集める「こんぴらさん」 785段の石段を登り きった本宮からは 讃岐平野が一望のもと 讃岐富士の優美な姿が 眺望できる |
![]() 金刀比羅宮本宮 |
![]() 境内南側 |
![]() 本宮から渡り廊下 |
![]() 旭社 |
![]() 狛犬:左足の玉に注目 |
![]() 神事用白馬 |
![]() こんぴら狗(いぬ) |
![]() 君が代の歌詞”さざれいし” |
![]() 帰りは楽な近道を |
![]() 会話しながらの帰路 |
<香川といえば> こんぴらさんと讃岐うどん 屋島の壇ノ浦、さぬき踊り、善通寺、栗林公園、
瀬戸大橋、玉藻城、琴弾公園、うどん、オリーブ油、しょうゆ豆
四国満喫の旅トップへ 次頁へ