<SKIPシティ 早稲田大学川口芸術学校>
早稲田大学が設置する映像分野の専門学校。
デジタルシネマからメディアアートまで次代の映像芸術を担う
人材育成を目指す映像情報科(昼3年)が開設されました。
早稲田大学創立以来120年「進取の精神」と
芸術学校の「実践による技術教育の理念」とをベースに開校
![]() ![]() |
![]() 学校からのお知らせや 授業情報が入口ロビーに |
![]() 校舎:南側両サイド |
![]() 校舎:北側両サイド |
![]() 講義室:作品研究や講評会、ミーティングに使用可能な 映像プレゼンテーションに利用する。 可動式の机や椅子で自由なレイアウトが可能 16:9対応のスクリーンが設置され 5.1chAV対応のオーデオで臨場感ある視聴環境を提供 |
![]() |
![]() |
映像制作実習室: PC50数台を設置 ビデオ制作からブロードバンドコンテンツまで 幅広く利用できる実習環境。 映像の編集や合成、グラフィックデザイン、 Web制作、三次元CGのツール、サウンド制作等の 基本的な実習と制作に活用。 |
![]() |
![]() |
![]() |
スタジオBとの連携でノンリニア編集や リアルタイム3Dエフェクト、 ストリーミング・エンコーダーを設置 制作に必要な作業の切り分けとスタッフ間の コミュニケーションを可能にします。 |
![]() 編集室 |
![]() 調整室 |
![]() |
防音設計でナレーションなどの録音が可能 ホロランプによる背景抜きによる 簡易なバーチャルスタジオや3面ホリゾントを設置 |
![]() 録音スタジオ |
![]() 録音スタジオの天井 |
![]() |
2年次の制作プロジェクト研究における プロジェクト単位のレイアウトを可能にし 作業内容に合わせた空間を提供します。 必要機材の持込と自主管理をする共通のアトリエ |
![]() 広々とした制作スタジオ |
![]() 色々な仕掛けがしてある、制作スタジオの天井 |
![]() 生徒さん用ロッカールーム |
Top頁へ | SKIPシティ Top | 交通案内 | 街びらき記念イベント | 生活科学センター | ビジュアルプラザ |
掲示板へ | NHKアーカイブス | クロスウェイブ | 産業技術総合センター | 早稲田芸術学校 | 市立科学館 |