世界らん展 日本大賞2016


2016/2/13(土)〜19(金)
 

   <写真200点を掲載>   
上の写真は公式ガイドブック表紙より

恒例行事と成りました世界らん展日本大賞2016は、東京ドーム(東京都文京区)で
2月13日〜19日まで開催。26回目の今回は
「らんを楽しむ。くらしを彩る」
テーマに7日間、世界19ヵ国:地域の約3000種、約10万株のランが展示されました。
シンボルゾーンを、大賞のみにして混雑を緩和する工夫や、
特別企画、特別展示、企画展示等々
華やかに薫り高い魅力溢れるランが展示され、疲れるほどに満喫しました。

入場スナップ  個 別 作 品 分 類 (各項目にリンクがついています)
 
雨天にもかかわらず
大勢の方々でいっぱい!
時節柄、セキュリティ検査も!
 
 世界らん展日本大賞2016 目次
 日本大賞2016 
 トロフィー賞ブーツ
 <特別企画> 世界最大の蘭と極小の蘭
 <特別展示> 假屋崎省吾 〜蘭の世界〜
       長渕悦子 〜経(たていと)〜 
       沖縄美ら海水族館 
       大使夫人のテーブル・ディスプレイ 

お客様を迎えるオーキッド・
ロードは明るく華やかに
心躍るランの魅力を存分に
彩りを添えています。
 <企画展示> Massa Nakagawa/岩井淳/小林祐治 
 グラバーさんと呼ばれる蘭
 蘭おもしろコーナー
 ガーデン・アラカルト
 部門別入賞作品抜粋
 フラワーデザイン部門抜粋
 アート部門抜粋
 ミニュチュアデスプレイ部門抜粋

トップページヘ       世界ラン展2016トップへ       次頁へ